お花のお手入れ方法
花屋さんで購入できるお花は生花だけではなく、プリザーブドフラワーなど様々な種類があります。購入したお花を正しい方法でお手入れしていけば、更に長く楽しむことが可能です。
生花のお手入れ方法
花瓶に生ける場合

お祝いなどで花束を頂いた際は花瓶に入れて飾ることが多いと思います。その後、お手入れを行わなければ直ぐに枯れてしまいます。水はできるだけ毎日換えて、きれいな水を保ってください。特に夏場はしっかりと水換えを行ってください。
また、水換えの際は、花瓶も一緒に洗剤を使用してキレイに洗っておくと良いでしょう。水の深さは3~5cm程度が最適です。水に浸かっている茎の部分はキレイに洗って、腐っている場合は洗い終わったあと少し切ってから花瓶に生けるようにしてください。
鉢植えの場合

鉢植えは、花屋さんから購入したり届けてもらったりした場合、できるだけ早めに水を与えましょう。
花屋の鉢植えは、販売やお届けの際に水が垂れてこないようにするために水を最小限の状態にしているため、早めに水をあげないと枯れてしまう可能性が高くなります。
他にも、鉢の底から芽が出てきた際に植え替えが必要になります。その際には、ひとまわり大きめの鉢植えに移してください。鉢植えを飾る場所として最適なのが、風通しが良く、ある程度日当たりのいい場所です。ただし、直射日光などがあまりにも当たりすぎると、葉の色が変色を起こす可能性があるので十分注意してください。
害虫対策や咲き終わった花はこまめに取ることも忘れないようにしましょう。
プリザーブドフラワーのお手入れ方法

プリザーブドフラワーとは、特殊な技術で生花の美しいみずみずしさをできるだけ長い間楽しめるように作られたお花となりますので、生花とは違い水やりの必要はありません。風通しが良い場所に飾ることがポイントです。
ホコリやゴミなどが溜まってしまった場合は、チークブラシなどの毛先の柔らかにものを使用し、掃除を行いましょう。その際は、花を傷つけないよう注意してください。
生花やプリザーブドフラワーのお手入れをしっかりと行い、長くお花を楽しみましょう。宇部市にあります当店では、花屋さんとして様々な種類のお花やプリザーブドフラワーを取り扱っております。
また、クリスマスや誕生日プレゼント用のフラワーアレンジメントも行っております。宅配も可能でございますので、配達希望の方はぜひお問い合わせください。